|
1月12日 金曜日
この忍者サーバーでも使えるアクセス制限の技術を教えてください。
自分の家のパソコンからのアクセスを制限したいんです。
身内バレ疑惑です。
助けてくださいあけましておめでとうございます。
|
|
1月22日 月曜日
ガスメーターのチェックに来た兄ちゃんが、裏庭のメーターをチェックして我が家の敷地を出るとき、ちゃんと木戸を元の通りに閉めていったone動作。
被害妄想気味の祖母が「泥棒を防がなあかんて」と正直なところ真正痴呆をも疑わしい動機で裏庭の木戸の取っ手を麻縄で縛り付けたんですが、それすらも丁寧に戻していってくれました。
まったくそんなところにイチイチ心トキメカせて居てはコレカラの人生でオオキナ負担となるような気がするのですが、この頃は躁鬱症状のうちの「躁」の方が強いようなので、あまり暗澹せずに生きていられそうです。
それからうちの愛犬ですが、裏庭に繋がれています。繋がれているのはいいのですが、敷居に近いところで繋がれています。それがために、しばしば見知らぬ通行人の愛撫を受けて喘いでいます。
首を撫でられては「くぅん」
腹を弄られては「きゃわん」
背筋を指先で卑猥に圧迫されても「へっへっへ」……誰がこんなふしだらな娘に育てたのでしょうか。一応、まだ嫁入り前の分際なので人間遊びをほどほどにさせてやりたいのですが、それも無理です。だって本当にうれしそうだもん。
ついでにツイデニどうでもドウデモいいことなのですが、この頃は私が「おいで〜」と呼んでも無視しやがります。でもエサを持っているとスタコラと寄ってきます。誰かコイツを躾けてくれ。
久しぶりにメイプルinしたのですが画面がカクカクでした。

アバターとかペットとか情け容赦なく一掃されていましたが、そんなことも全く気にならないほどにラグラグです。
こんな状態じゃ何もできないので馬鹿のようにアイテム欄を整理することにしました。
確かいつぞやのパッチで回復アイテムが下の方から消耗されるように変更されたはずです。それにあわせて、貧乏性の象徴たる塩ラーメンや30Lv代クレリックですら卒業するマナエリクサーなぞをポチポチ整理しました。
完璧に整頓できたので、ためしにジョイパッドの回復キーを押してみたのですが、するとどうでしょう。
何と恐ろしいことに回復アイテムは上から消費されたのです。私の苦労は何だったというのでしょうか。ていうかいつ修正されたんですか。
あんまりカッコ悪いのでシェイ君に交代です。
彼はルディブリアムの倉庫前に駐在していたのですが、そりゃあ、もう。おもちゃの国のラグっぷりと来たらそのまんま東が知事になったくらいの驚きでした。恐るべき宮崎県民の政治不信に驚くよりも私の中のネクソン不審がむくむくです。日本語がだんだん破綻comeですが調子のいいことにシカト万歳です。

それから祖父が家の中で気配を消して歩くようになったのですが、あれはどういうことでしょうか。
幽霊になった後でもひっそりと家に住み着き続けるための予行演習でしょうか。
|
|
1月24日 水曜日
今回の納豆データ捏造問題における一番の被害者は、断じて一般主婦やOLや納豆業者などではなく、すっかり旬を過ぎた「あるある探検隊」ネタのレギュラーの二人だと思うのですが、ネット上にも彼らを気にする人々を見かけることがなくて、とても寂しい思いをしています。
彼らは今後どうするつもりなのだろう。新しいネタを生み出すのだろうか。それとも微妙な雰囲気に耐えつつも「あるある」を続行するのだろうか。
まー。どうせすぐに消えるだろうしね。大丈夫でしょう (`・ω・´)
|
|
|