|
12月1日 土曜日
ジーク・ハイル! ジーク・ハイル!
ゲッベルスです
Sieg Heil ! (ジーク・ハイル)
ドイツ国民諸君。
今日は諸君に重大な発表がある。
ついに我がゲルマン民族の誇る農業用トラクターが完成したのだ。

※農業用トラクターです。
ベルサイユ条約によって我がドイツは戦車開発を禁止されているため、他国に比べて著しく劣った陸軍力しか保有することが出来ない。
しかし諸君。ここに確認しておく。
これは農業用トラクターである。
田畑を耕し、人民の糧たる作物を育てるための農業用の機械である。
確認する。これは兵器ではない。

※農業用トラクターに必要な装備です。
・・・・・・。
なに? 不自然、だと?
どこが不自然だというのだ。
どこからどうみてもこれは農業用トラクターではないか。
ほう。やたらとゴツイ?
はっはっは。君は畑仕事を知らんようだね。
いいかね、畑というのはデコボコしているのだよ。理由? そんなものは自分で調べたまえ。写真でも見ればわかるだろう。
だからキャタピラだ必要なのだ。やわらかい土だからね。通常のタイヤだとすぐに埋まってしまうんだよ。
より効率的な農作業を行うため試行錯誤を繰り返した結果、たまたま戦車と同じ技術が用いられているだけなのだ。
さあ、納得したらさっさとアウトバーンの建設作業に戻りたまえ。
・・・・・・。
あれは何か、か。あれとは何かね。ほう、アレか。

※農業用トラクターです。
これは水を撒くための装置である。
そう。水鉄砲だよ。あの砲身から勢い良く水を飛ばして、おいしいジャガイモを育てるのだ。
ですよね、総統閣下。

ドイツの再軍備発表は(1935年)
|
|
|